国内学会情報
- 開催終了 ご来場ありがとうございました。
第128回 日本眼科学会総会
- 会期
- 2024年4月18日(木) ~ 2024年4月21日(日) ※展示会は 4月20日(土)まで
- 会場
- 東京国際フォーラム
出展製品
-
NEW
3次元眼底像撮影装置 Triton plus Pro
※Triton plus Proは、販売名「3次元眼底像撮影装置 DRI OCT Triton」の種類
- 3次元眼底像撮影装置 3D OCT-1(Type: Maestro2)
- 無散瞳眼底カメラ NW500
- マルチファンクショントポグラフィー MYAH
- ウェーブフロントアナライザー KR-1W
- オートケラトレフラクトメータ KR-800A
- ノンコンタクトタイプトノメーター CT-800A
- スリットランプ SL-D701
- デジタル撮影ユニット DC-4
- 半導体レーザー装置 CYCLO G6
- ピュアイエロー・レーザー光凝固装置 IQ577
- ミラクルチャート MC-5
- オートレンズアナライザー SOLOS
- 眼科専用電子カルテシステム IMAGEnet eカルテV5・V5クラウド
- 視機能評価機 アイモvifa
共催セミナー
- テーマ
- エキスパートから学ぶ、網膜硝子体疾患の画像診断、治療
- 開催日
- 4月18日(木) 12:40-13:40
- 会場
- 第5会場 東京国際フォーラム ホールB5(2)
- 座長
- 飯田 知弘 先生 (東京女子医科大学)
- 演者
- 佐藤 拓 先生 (高崎佐藤眼科)
稲垣 圭司 先生 (イナガキ眼科 / 順天堂大学病院)
野口 三太朗 先生 (ASUCAアイクリニック仙台マークワン / ツカザキ病院)
- テーマ
- 知りたい!緑内障検査・画像診断 レーザー治療の最新知見
- 開催日
- 4月18日(木) 17:30-18:30
- 会場
- 第5会場 東京国際フォーラム ホールB5(2)
- 座長
- 庄司 信行 先生 (北里大学)
- 演者
- 石川 大起 先生 (北里大学)
新田 耕治 先生 (福井県済生会病院)
成田 亜希子 先生 (岡山済生会総合病院)